ドタバタ出入国編②


乗り継ぎ地、フランクフルト空港で迷子になりました笑

徐々に薄れていく日本語に悲しみを抱きながら...無事、中継地ドイツに到着!🇩🇪
初のヨーロッパ上陸です。


美しい空からの風景。


次の搭乗口までターミナルを移動しないといけない。そしてそこへ行くには電車(リニモ?)に乗らないといけない。
.
.
.
しかし、ここで事件が発生する。

あれ...ど、どこに行けばいいの?(方向音痴)
"Flight Connection"や "Transfer"(乗り継ぎ)の看板がどうしても見つけられない。
思い切って清掃員の方に道順を聞いてみると、とても親切な方で駅まで案内してくださった(泣)

「good luck!👍(肩ポン)」

いい方に出会えてよかった......
思い切って聞くのは大事だと学びました。


あった!(搭乗口Aにいきたい)
ちなみに、道順はこんな感じでした。


乗り継ぎをしない人たちは「Passport Control」(入国審査)に向かうので、人の流れにつられてしまわないように。


無事ターミナル移動完了。


ここからは簡単で看板に従って歩くだけ。
めっちゃ歩きます。それにしても空港が広すぎる!!
.
.
.
ちなみに、今回は滞在許可証を現地で取ろうと思いビザなしだったので審査に少し時間がかかりました。入学許可証を見せながら事情説明、ワクチンパスポートを提示して無事通過!

......節電のためか辺りが暗く、審査の方も強面なかんじだったので、ちょっとビビりました。笑


順調にいくと思いきや、事件発生その②

搭乗時間になったけど、なんでゲート開かないの?と思ったら予定していた便の搭乗口が急に変更!英語のアナウンスだったのですぐ気づかず...
おかしいなと思って電光掲示板見てみたら、隣の搭乗口の方に予定便が表示されていたので気づけました(滝汗)
まさかこんな事があるとは知らなかったので焦りまくりです。

無事搭乗。


ドイツ出発!🇩🇪
夜景がとても綺麗でした。



出入国編、これにて無事完結です......!

ピアノ弾き天野穂乃香の留学Blog🇭🇺

2021.9.1〜2022.7.2 リスト音楽院交換留学 [完] →留学生活第2章はLivedoor blogにて! ハンガリーでの留学生活を綴るブログです♩

0コメント

  • 1000 / 1000